活動実績等

第11回安全文化セミナー(追加開催)(フォローアップ編)を実施しました

安全文化セミナーは、毎年度1回JANSIで開催していますが、東京以外の地域でも受講する機会を作るため、平成29年度に日本原子力発電株式会社敦賀総合研修センター(福井県敦賀市)において、「安全文化セミナー(出前版)」として開催致しました
これを今年も引き継ぎ、同センターにおいて、基礎編を1月24日(木)、25日(金)に、そしてフォローアップ編を4月24日(水)、25日(木)に実施しました。基礎編を受講された29名のうち27名の方がフォローアップ編にも参加していただきました。
フォローアップ編では、基礎編で設定した行動目標の実践状況に対する職場の同僚や部下の評価を持ち寄り、その実践の達成度について分析を行いました。また、リーダーシップの具体的な改善策に関する情報提供が行われると共に、職場の規範=常識を改善するための方策を探るグループワークなども行われました。最後に、受講者の方々には、改めて今後の行動目標を設定(リフレッシュ)し、その実践に向けて決意を新たにしていただきました。
受講者が意思決定した行動の実践によって周囲の人たちの行動を変え、それが定着することで「安全文化」が創りあげられるとのメッセージをお伝えし、平成最後の安全文化セミナーを終了しました。
講師である熊本大学名誉教授 吉田道雄先生は、昨年度末に熊本大学を退職され、自称「花のフリータ」だと言われておられますが、そのパワーは衰えることを知りません。先生のご活躍の状況はHPで是非ご覧ください。
http://ymichio.chu.jp/ PDF形式

1.情報提供

基礎編に引き続き、熊本大学名誉教授 吉田道雄先生にご指導いただき、グループワークで必要となる「リーダーシップ改善のポイント」や「組織の安全を確立するために期待されるリーダーシップ」について情報を提供していただきました。


吉田シニア教授による講義の様子

具体的な内容を数多くスクリーンに映し出しながら、時には笑いを誘う軽妙な説明で、受講者には理解を深めていただきました。

受講者からは、
身近な話題でとても参考になり共感出来ました。
興味を引く内容ばかりで面白い。
今まで見た事聞いた事のないたくさんの情報があり、これまでの講習に比べてとても新鮮さを感じました。

などのご感想を頂きました。

2.情報交換(グループワーク)

グループワークでは、受講者が5~6名のグループに分かれて、基礎編で設定した行動目標の職場での3ヶ月の実践を振り返り、同僚や部下の評価結果を分析し、新たなアクションプログラムの設定に向けてグループメンバーで情報交換を行っていただきました。


グループワークの様子
受講者からは、
グループワークを通じて物事の考え方の幅が広がった。
グループワークが多く取り入れられていて、他の人の考え方等を聴くことが出来て、とても有意義であった。

などのご感想をいただきました。

以上